7/15/2016

世界最大のパイプオルガン アトランティックシティー

1日が寝坊から始まってもいいじゃない!
なおいです。



ついに大西洋に出ました!
感無量です!




さて本日は大西洋沿いの街、アトランティックシティー編です。













7月14日



この日は朝早くから行動開始。
12時からアトランティックシティーで参加したいツアーがあったのです!

前日に寝た場所からアトランティックシティーまでは3時間ほどかかるので、朝早くに出て、10時までには到着しようかと考えていました。


ところがこの時間帯、朝の通勤ラッシュだったんですね。
もう至る所で渋滞&渋滞
しかも、よくわからんうちに有料道路に入っていて、朝から12ドルのいらない出費。
時間もお金も使うなんて最悪や〜〜〜〜〜〜!

時間と心には余裕を作らないとね・・・



結局アトランティックシティーに着いたのは11時半。
向かった場所はボードウォーク・ホール。

ここには世界最大のパイプオルガンがあるんです。

しかもHPによると、このパイプオルガンのコンサート&見学ができるツアーが平日は毎日行われているらしく、それが12時からなんですね。
しかも、無料!予約いらない!





ほんとかよ〜〜
と、思いながらも行ってみました。






ツアーの参加者が待つ場所を教えてもらい向かうと、1人のおじいさんが応対してくれました。




おじいさん「ツアーに参加するかい?」

なおい「はい!」

おじいさん「どこから来たの?」

なおい「日本です。あ、住んでるのはカナダです」

ツアー参加のおばさん「ここの街はどれくらいいるの?」

なおい「今日だけ!ってか、このためだけに来ました!」

おばさん「あら〜〜〜本当に〜〜」



おじいさんも、他にいたツアー参加者の人も歓迎してくれて嬉しかったです♪
ホントに予約なし、無料です!



ツアーはこじんまりとしたもので、参加人数もそんなに多くなかったです。








ではさっそくツアー行ってみましょう!




まずはオルガン演奏です!
30分のコンサート!
これがタダなんて、素晴らしい!



会場はこんな感じ


右の奥に光っている部分が右側のパイプです。
左側は照明がついていません。


そして、その下に光っているのが演奏ブースです。


演奏者の様子はカメラの映像で見ることができます。





このパイプオルガン、パイプの本数は3万3千本ほどあるそうです。
でも、以前に台風かなにかにやられてしまって、今は修復中。
未だに100%の状態ではないらしいです。

右側のパイプはほぼ100%らしいですが、左側がまだ30%ほどだって言ってた気がします。
この修理が完全に終わるまでにはまだまだ相当の時間がかかるみたいです。

修理のための募金箱も設置されていました。





演奏は4曲ほどで、最初は右側のパイプメイン。2曲目が左側メイン。3、4曲目が両方をバランスよくといった感じの演奏でした。
プラスアルファで最後はアメリカ国歌の演奏で終わりました。

みんな立ち上がってアメリカ国旗に向かい胸に手を当てていました。

ホールの後ろにある巨大な国旗





とにかく迫力が凄まじかったです!
ずし〜〜〜んというか、体に響くような、めちゃくちゃ壮大で、ホントに感動的でした。
あ〜よかった〜〜


youtubeにけっこうこのオルガンを使った演奏の動画があって、

これはホールの外観も観れます。
https://www.youtube.com/watch?v=ECBBq6WeBII

アメリカ国歌
https://www.youtube.com/watch?v=ivs7b9hRuV4

僕も録音もしたんですが、『boardwalk hall pipe organ』でyoutubeで検索した方がいいの見れると思います!丸投げ


でも、やっぱり生で聴く演奏の迫力、美しさは圧倒的なので、ぜひ聴けるチャンスあれば聴いてみてください!!!




これが100%の状態に戻った時、またもう1度演奏を聞いてみたいもんです♪








さて、見学ツアー開始です。


この人が先ほどの演奏者です


すばらしかったです!!
感動しました!


質疑応答がありました。





実物の元へ向かいます。



 これさっき見えたやつや〜〜!




中に入ると、作業場になっていて、また詳しいパイプオルガンの仕組みの説明などが行われました。



実際に作業もしていました。



これだけの大きさのパイプオルガンの修理、調律をたった5人程度でやっているみたいで。

いやいや、なんてスケールの大きな仕事だよ!!!!!!






使われているパイプの話


大きく分けるとこの2つの種類だそうです。
名前は忘れちゃった・・・






パイプの先にはスライド部分が付いていて、

これで、音程なんか変えるって言ってましたね。
たぶん・・・








一通り説明と、質疑応答の後は作業場ないの自由見学です。




これは、オルガンの裏です


この中にパイプあるみたいですが、すごすぎてわけわかりませんでした。




パイプオルガンの仕組みがわかるミニチュアオルガンです

5本のパイプ。
右の白いボタン押すと音が出ます。

なるほどですね〜〜〜






オルガン製作当時の写真なんかも飾ってありました。

この大きさのパイプ!
修復も、調律も、マジでめちゃくちゃ大変っすね!!!!!!!








最後は演奏ブースの見学です。

正面

そして横



ここから全てのパイプに繋がっていると考えるだけで、壮大すぎます!
だって・・・


鍵盤&ストップレバーがこの数ですよ!!!


もうわけわかりません!
ここで演奏するって笑
笑っちゃいますね。

こんなの1人の人間に操作できるものなんですね。




足元のカメラに


上からのカメラ

これでさっきの映像が見れるんですね。








以上でツアー終了でした。

いや〜〜〜いいモノ見させてもらいました!!!
ありがとうございました!!

何回も言うけど、これで無料!
僕も朝の有料道路代がなければ間違いなく募金していたでしょう!
間違いなく!!!









ちなみにこのホール、本当に海のすぐ近くで湿気がすごいんですが、いいんですか?この環境で。
楽器は湿気に弱い気がするんだけど、そんなことないのかな???






この通り、外に出ればすぐに大西洋!







大西洋きたー!!!
人生初の大西洋です!
アトランティック・オーシャンです!!
ついにここまで来たか〜
感無量です!









次の日のここのイベントはジャスティンビーバーのワールドツアーコンサートだって










では、次回はNY編!
といっても明日行ってきます!
本日は寝坊したので行くのやめました!

では、次回♪

1 件のコメント: